
しばらくblog更新をお休みしていた間にキャベツは順調に育ってくれました。 仕事のプレッシャーが強すぎてゆとりがなく、その間、ほとんど写真をとっていません。 苗の定植直後から、いきなり収穫寸前の写真です。 orz
無農薬志向、有機栽培な方には叱られそうだけど、正直に言うとこのキャベツは、1度だけ農薬(トアロー)を散布したものです。 ほとんど虫食いが無いみたいに見えるけど、一番キレイな部分を撮影したものです。他は、穴だらけです(笑)

夕方、妻からメールがあり「キャベツ1個、採って食べます」とのこと。
「収穫の前に写真を撮りたかったなあ」と思っていたら、夕飯を食べるために一時帰宅(*1)したら上の子供(6年生)が「写真を撮っておいてたよ!」と。 blogを書いていることを子供だけ(*2)に告げていたのが功を奏したようです(^^)v

家族が寝静まった頃に帰宅したら、柿も収穫したようでキッチンに柿が転がっていました。
家族揃って堅いめ柿が好きなので、これぐらいで収穫します。 何ていう品種だったかは、ど忘れしてしまって、思い出せません(^^ゞ
*1: メタボリック症候群なので、夕食休み時間に自転車で一旦帰宅して夕飯を食べています。 それが平日家族が集まれる貴重な数十分です。 まるで"闘うプログラマー"という本に書かれているような世界ですね。
*2: 子供には記事をエントリーをしているところを目撃され、「スゴーい。とーさんもblogを書くんだー」と感心されてしまいました。 けど妻に披露するのはどーも気恥ずかしいので、まだ半分内緒状態です(笑)。
敵は既に当方を調査済みかも.....